2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧
先日オフィスに届いた郵便局からのお知らせ。 最寄りの郵便局に小包が届いている、との事。 でも、誰からの 何の小包かは一切書かれていません。 先輩曰く、 「それ書いちゃうと、取りに来ないからじゃない?」と。 確かに…。 例えば、カタログやパンフレッ…
モスクワに住んで、ロシア人が日本のアニメはもちろん、文化や、歴史にとても興味を持ってくれている事を知りました。 実は縁あって、細々と日本語を教える仕事をしているのですが、生徒達は本当に日本が大好き。日本のアニメのリュックにTシャツまで着て、…
12月から、季節は冬。 雪が降ると綺麗ですが、どんより曇ったグレーの空。太陽には滅多に出会えません…。 夏場とは打って変わったこの状況。 これで16時半です。 ちなみに7月の21時の模様はこちら。 paris-moscou.hatenablog.com そこで冬場に、登場するのは…
私は普段の買い物は、我が家の真ん前にある、「5」のマークでお馴染みのスーパー『ピチョーロチカ』にお世話になっています。 夜の写真ですみません。 12月なので、もうツリーが飾られています。 私がこのスーパーを利用する理由はいくつかあります。 とにか…
モスクワの街には徐々にクリスマスツリーやイルミネーションが増えてきました。 日本もクリスマスに向けて、街は華やかでしょうね。 モスクワでは、地下鉄へ向かう地下道に、小さいお店が並んでいる駅があります。 全ての駅ではありませんが、私の最寄駅には…
私が2年前にモスクワへ引っ越す時、 職場の先輩から、 食べ物とかちゃんと買えるの? と聞かれました。 はい、買えます! 私の家から駅までの間、5分歩くごとにスーパーや小さいお店があります。 24時間営業のスーパーもあるし、 高級志向の輸入食材の多いス…
以前は、日曜日に我が家でロシア語レッスンを受けていましたが、最近は仕事後にカフェでお願いしています。 先生は前にも書いた、ちょっとフワッと浮世離れしたエレーナ先生。 先生についてのお話はこちら paris-moscou.hatenablog.com 先生はいつも、私好み…
先週、トレチャコフスカヤ駅近くを歩いていると、一枚のポスターに吸い寄せられ… しばらくその前でポスターの意味を考えた。 たくさんの麺… 日本ではあまり使わない表現ですが、なかなか魅力的なセリフ。 しかも、ちょっと美味しそう。肉うどんの様な感じ。 …